ティップランエギング pickupアオリイカティップランティップランエギング エギに貼るアワビシールの代用が安くて素晴らしかった件 他の方のブログを見るとアワビシートなるものをエギに貼り付けて爆釣している方がいらっしゃいます。 少し憧れてしまい私のエギに貼ろうと思ったものの高い! 代用の物が素晴らしかったので紹介します。 アワビシ...
フグ pickupショウサイフグカットウ釣りアカメフグ 湾フグの名門、野毛屋(午後船)に行ってきた! 湾フグの名門!「野毛屋」に行ってきました。 自作のロッドや仕掛けも販売しているフグ釣り界は有名な釣り船です。 金沢八景にある野毛屋の関連ワードにビビる 行きたくなる釣り船を見つけると気になるのが釣り船...
インプレッション(レビュー) pickupアオリイカティップランエメラルダス EX BOAT 511MLS-SMT エメラルダス EX BOAT 511MLS-SMT(23)を購入して初釣行に行ってみた 2021年のティップランデビューからアオリイカの美味しさに気づきずーっとやってますが釣れはしますけど満足の行く釣行って少ないなーと思い最上級のロッドの購入を決断。 最上級のロッドを使えばもうあとは腕し...
シーバス(ボート) pickupシーバススズキボートシーバス ボートシーバスで実績のあるルアーを紹介 ボートシーバスで実際に釣れたルアーを紹介します。 私からのおすすめ順に紹介します。 SASUKE 120 裂波 SF ■空気抵抗の少ないリップレスによる驚異の飛距離。■レードルリップが独特な釣れるアク...
インプレッション(レビュー) pickupカワハギ極鋭 カワハギ AIR SF極鋭 カワハギ AIR SF インプレッション(レビュー) 極鋭 カワハギ AIR SFを購入して使ってみた感想 2022年にダイワよりリリースされた極鋭 カワハギ AIRシリーズのSFを2022年11月19日に購入。 釣行としては3回ほど行きました。 DKO(ダイワカワハギオープン)を三連覇した宮澤さんが使用し...
シーバス(ボート) pickupシーバススズキボートシーバス 釣り場渋滞からの脱却!ボートシーバスという選択も! コロナ渦から人と人が密にならない事から釣りというスポーツが人気になりました。 五類に下がった今でも釣り人口は増え続け唯一、釣りが出来る堤防などはパンパンになり休日の堤防はルアーも投げられない状況に。 ...
インプレッション(レビュー) pickupカワハギタトゥーラ インプレッション(レビュー)タトゥーラ カワハギリールにタトゥーラ(バス用リール)という選択も! カワハギ用のハイエンドなリールって店頭に置いてない感じがしますがどうでしょうか?(2022/11/19現在) エアドかアドミラかステファーノSSかスティーレを購入しようと思い釣具屋さんに行ったのですが...
カワハギ pickupカワハギ極鋭カワハギ EX AGS(ボトム)竹岡沖 カワハギの聖地「竹岡沖」に初参戦! 竹岡沖とは? 竹岡沖は千葉県富津市になりまして内房にあります。 竹岡ラーメンとかも有名ですね。 カワハギの好む砂地に所々に根があり住みやすい環境になっており、個体数が多く千葉の船だけではなく東京や神奈...
インプレッション(レビュー) pickupカワハギ極鋭カワハギAIR スピニング170汐よし 【極鋭 カワハギ air スピニング 170】のレビュー少なすぎるから買ってインプレしてみる!!!!!!!! 折れたロッドが戻ってくる間も釣りには行くのでその間のロッドを模索しています。 スピニングロッドのレビューやインプレッションって本当に少なすぎる。 検索エンジンも出来れば前の使用に戻してほしい。 修理ま...
インプレッション(レビュー) pickup極鋭カワハギ EX AGS(ボトム) 悲報過ぎる!極鋭カワハギ EX AGSボトムが折れた! ダイワのカワハギロッドの最高峰である極鋭カワハギ EX AGSボトム(約7万円)が折れました。 2021年の2月に買ったのに8ヵ月で釣行回数は5回程度で折れてしまいました。 折れたのは父との釣行で父が...