初めてのティップランに行ってきました。
ロッドはテンヤロッドのBB炎月MHです。
色んなYouTubeを見て勉強しましたが実戦は不安ですね。
ティップラン用のエギングを買う際は同一メーカーにしよう
釣り始める前に気づいたのですがエギとシンカーが同じメーカーじゃないと装着しないので注意です。
ルアーとかでも色んなメーカーを試したい派なのでエギもヤマシタを2つ、ダイワを2つ、デュエルを1つ買ってシンカーはヤマシタ10gとデュエル20g購入したのですが同じメーカーのしか付きませんでした。
完全にこれは下調べ不足ですね。
ティップランの一投目
大事なのはテンヤと同じく底を取れるかどうか?という事だったので30gのエギに10gのシンカーを付けて様子見です。
底は取れてシャクリながら一巻きを5回~8回繰り返しましたが開始してから2時間何もあたりなし。
徐々にこの誘い(シャクリ)で合ってるのか不安になってきました。
中オモリを付けてやっている人がスミイカとマルイカを上げてましたが船中でアオリイカはまだ上がってません。
ばらしが多いようです。
水面まできてばらしも数回あったとか。
アタリの経験がないので不安
まだアタリがないのでどのようなアタリなのかが分からないのですごく不安になります。
本当はエギを触ってるんじゃないか?専用ロッドじゃないのでアタリを取れてないいないんじゃないか?
エギをシャクってる中でも「本当にこれで合ってるのかな」と不安が過ります。
なんせ船中は中オモリの人と私と友人の3人のみ!
船長に何も言われないという事は合ってると思い試しました。
2時間半を経過したところでクイーとロッドが引き込まれました。
「これがアタリだ!」と思って合わせるも掛かりませんでした。
釣れない原因を考える
アタリがあったのは3回ほどシャクった時にきたのですがこれってかなり底だと思うので底をメインに誘ってみる事に。
底から3回シャクリから潮が早いのでエギが浮き上がってしまうのでステイを短めにしてまた底取りを繰り返す事に。
そうするとシャクリ後に重くなり合わせて乗ったのですが10秒後ぐらいにバレてしまいました。
繰り返していくと再度、アオリイカが乗りようやく釣れました。
春のアオリイカは動画とかでもすごく大きいので大きいアオリイカかと思ったけど小さかった…。
でも人生、初アオリイカなので嬉しいです!
角にいるのは小さいタコ!
釣れたエギは定番?他のブログなどでもおすすめされているパープル!
アオリイカめちゃくちゃうまい!
これは過去に頂いたのも食べた事があるのですがどのイカよりも甘みがすごくてイカの中で一番おいしいと思います。
また機会があったら行きたいですね。テンヤロッドでも問題ないのですが二回も行くとなると専用のロッドが欲しくなりますね。
今からググりなら検討中です。
ティップランは多くの釣り人にとって非常に魅力的な釣り法の一つです。まず、その魅力として挙げられるのは繊細なアタリを捉える瞬間です。ティップランは竿の先端が微かな振動を伝えるため、その感覚を敏感に感じ取ることができます。この繊細なアタリを捉える瞬間こそが、ティップランの醍醐味と言えるでしょう。感じ取った瞬間の興奮は、他の釣り方では味わえない特別なものです。