7
スポンサーリンク

カワハギ釣りは、その独特な方法から多くの釣り愛好者に愛されています。特に、カワハギは餌取りが非常に速くて敏感なため、専用のロッドが欠かせません。では、カワハギ専用ロッドがどのような特徴を持っているのか、詳しく見ていきましょう。

まず、カワハギロッドの一番の特徴はその高い感度です。カワハギの微細な動きや餌をついばむ微細なアタリを感じ取るために、ロッドの感度は非常に重要です。このため、カワハギ専用ロッドには高感度の素材が使用されており、特に先端部分が極細でしなやかに作られています。これにより、釣り人は魚のわずかな動きまでをも感知することができるのです。

次に、カワハギロッドのもう一つの特徴はその操作性です。カワハギは底にいることが多く、ロッドの長さが短めのものが一般的です。短いロッドは操作性が高く、船釣りの場面では特にそのメリットが発揮されます。長さに関係なく軽量であることも重要で、長時間の釣行でも疲れにくいという利点があります。

カワハギロッドを選ぶ際には、自分の釣りスタイルに合ったものを選ぶことが重要です。例えば、初心者には軽量でバランスの良いロッドが適しています。一方で、釣りの経験が豊富な人には、微細なアタリを逃さない高感度のロッドがおすすめです。ロッドの材質や価格帯も様々なので、自分の予算や好みに合わせて選ぶことが可能です。

カワハギロッドは安い物から高い物まで5千円ぐらいのものから7万円を超える物まで幅広いので迷ってしまう事も。

簡単に言うと高いロッドは軽くてアタリがわかりやすい敏感なロッドです。
安い物は重くて高いロッドに比べると感度が悪くなるという印象です。

続けて行くという事があれば多少、高いモデルをおすすめしますがハマるかわからないという場合は激安ロッドで様子を見てもいいかもしれません。

予算別に紹介しているのでご覧ください。

激安!1万円以下のロッド!

中古に抵抗がないようであれば中堅クラスの中古を購入したほうが感度なども含めて新品で安いのを購入するよりも良いと思ってます。

現状で5千円前後のロッドを購入するよりは10年前だけど3万円で販売してましたよー!っていうロッドなどを使用したほうが釣れやすいと思っています。

人が触ったものに抵抗があるという方は新品も最後にお知らせしているのでご覧ください。

プロックス(Prox) カワハギゲームST 価格 6,148円 

新品のロッドが3千円未満であるとは…。驚きです。

必要最低限の硬さや感度を持ち合わせているのではないでしょうか。

Solfiesta カワハギ専用調子★1800mm 高感度&超軽量  価格 7,398円

受注制作も行ってる舞網工房から販売されているロッドでこのロッドは委託販売なんですかね。
アマノ釣り具とかも委託販売している事が多いですがテンヤロッドを使っていましたが最低限の使用は出来ます。

幻波カワハギ H-210

2000年ぐらいのロッドですかね。
30年落ちですがベリーネット(タックルベリー)で3千円前後~5千円前後で販売しています。

30年経過していますがまだまだ現役で使用する事が出来ます。

私も使用しましたが問題なく釣り上げました。

商品説明伝統的なカワハギ調子。バンと張った胴のパワーで深場でのタタキ釣りも思いのままです。仕掛けを激しく震わせた後、一瞬止め、アタリを感じたら即アワセ。この一連の動作を的確にこなします。
商品詳細

全長:2.1m
継数:2本
仕舞寸法:110.5cm
自重:155g
先経:1.0mm
元径:19.0mm
錘負荷:30~35号
カーボン含有率:91.6%

http://b-net.tackleberry.co.jp/ec/stk/stk_list.cfm?step=type&mode=2&bid=TB0001&ctgry=0008&knd=NONE&mkr=0100&mdl=186c&word=%83%4A%83%8F%83%6E%83%4D
http://b-net.tackleberry.co.jp/ec/stk/stk_list.cfm?step=type&mode=2&bid=TB0001&ctgry=0008&knd=NONE&mkr=0100&mdl=186c&word=%83%4A%83%8F%83%6E%83%4D

シマノ バイオクラフト カワハギ M180

幻波より少し新しい2009年のロッドですね。
感度もよく釣りやすいロッドです。
友人のを借りて使用しましたが今でも問題なく使用できます。

ベリーネット(タックルベリー)でギリギリ1万円いかない値段で購入できます。
送料とかいれると1万超えてしまうかも。

商品説明

高感度ソリッド穂先アタリを逃さず、仕掛けがハネない高感度のソリッド穂先です。
バイオサポートグリップシステムEVA製で軽く、片手で操作しやすく、ヒジに当たる部分に段差がつかない新形状のグリップシステムです。
オールSICニューコンセプトガイド軽く、強いニューガイド採用で、ライントラブルが減少します。
大きく曲がるファインクリスタルTMカーボン採用細く、軽く、粘り強い、船竿に最適な素材です。
金属イオンコーティング
印籠継ジョイントには印籠継を採用。パワーの伝達にすぐれ、細身軽量を実現します。
商品詳細

品番:M180
全長(m):1.8
継数(本):2
仕舞寸法(cm):95.5
自重(g):135
先径/元径(mm):1.0/12.0
錘負荷(号):25~30
カーボン含有率(%):88.4

http://b-net.tackleberry.co.jp/ec/stk/stk_list.cfm?step=type&mode=2&bid=TB0001&ctgry=0008&knd=NONE&mkr=0100&mdl=122f&word=%83%4A%83%8F%83%6E%83%4D

釣行後のカワハギロッドのメンテナンスは非常に重要です。最初に行うべきは、釣行後に必ず真水でロッドを洗うことです。海水には塩分が含まれており、そのまま放置しておくとロッドの表面や内部に塩分が付着し、腐食の原因となります。真水で洗うことでこれを防ぎ、ロッドの寿命を大幅に延ばすことができます。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事